【カンディル】人食い魚?殺人魚の生態と危険性!過去に起きた事件とは

ピラニアの生息地として広く知られているアマゾン川に棲む魚『カンディル』。
日本では名前をあまり聞くことのない魚ですが、アマゾンではピラニアを超える最恐の魚として現地の人から恐れられています。

その生態は穴という穴から体内へ侵入し、内臓を食い荒らすというもの…
過去には多くの死亡者が出た事件も起きています。

今回は殺人魚の異名を持つ魚『カンディル』の生態や危険性、過去に起こした死亡事故・事件などを紹介します。

カンディルとは

カンディルとはナマズの仲間で、南アメリカの熱帯地方のアマゾン川などの川に生息する肉食の淡水魚の総称として呼ばれています。
日本ではカンディルの呼び名の他にカンジェロ、カンジルー、カンビルなどとも表記されます。

カンディル画像:http://mustsee-beforeyoudie.blogspot.com

カンディルはナマズの仲間でナマズ目に属します。ナマズ目の中でもトリコミュクテルス科、セトプシス科に分かれていて、それぞれの特徴は少し違うようです。

カンディルの特徴

人食い魚、殺人魚などと謳われるカンディルですが、見た目は物騒な感じではありません。
体長は種類によって異なりますが、約10cm〜20cm程で銀色の体色を持ちます。
大きい個体は30cm程まで成長しますが、基本的には小型の魚で見た目も可愛らしいという印象です。

手のひらの上のカンディル画像http://mustsee-beforeyoudie.blogspot.com

ナマズの仲間ですが、ヒゲはナマズの様には生えていません。ヒレが退化していて、半透明なっているのが特徴的です。

カンディルの生態

カンディルの性格は可愛らしい見た目に反し非常に獰猛で、獲物となる魚を見つけるとピラニアの様に集団で襲いかかります。
体は小さいくせに、捕食の対象となる魚はカンディルよりも大きな魚を狙う事も多いんだどか…

捕食の方法は種類ごとに違いがあり、小さな体を利用して大型の魚のエラなどの穴から体内へ潜り込み、体の内側から食べるタイプ・直接生きた魚や死んだ魚の体表を突き破り肉を食べるタイプがいます。

人食い魚のイメージ

恐ろしい事にカンディルのヒレにはトゲが生えており、返し針の様な役割を持っています。
体内に入ったカンディルを無理に引き剥がそうとすると、返し棘が肉に食い込んでしまい肉を切り裂いてしまうのだそう…
この事からアマゾン川付近の住民はピラニア以上に恐れられているといいます。

※動画は水族館での餌やりの様子。

また、恐ろしい捕食方法で知られるカンディルですが、カンディル全種が獰猛で肉食というわけではなく、種類によっては砂の中の微生物などを食べて生きる種もいます。

カンディルの種類

カンディルはナマズ目の中でも、大きく分けると2つの科に分けられます。
いずれもカンディルの主な種類と知られており、それぞれ違う特徴、特性を持っています。

トリコミュクテルス科(バンデット・カンディル)

全長は10cmと小型。黄土色の体色に黒色の縞模様が入っているのが特徴。

捕食方法はエラなどの穴から体内へ潜り込み捕食するタイプです。穴に入りやすいように頭は押し潰した様に平らになっており、小さな隙間からでもドリルの様に回転しながら侵入していきます。

セトプシス科(バイオレット・カンディル)

全長はカンディルの中でも大型で、約20cm程まで成長します。
バンデットカンディルの平らな頭部とは違い、クジラの様に丸っこい頭を持っており英語では『Whale Catfish』とも呼ばれます。

捕食方法は表皮を食い破り肉を喰らうタイプ。
特異な捕食方法を持っており、熱帯魚として人気があります。水族館で見ることの出来るカンディルは殆どがこの種のようです。

カンディルは人間を襲う?危険性は?

カンディルは人間を襲う危険な魚なのか…
基本は大きな魚などを捕食のターゲットとしていますが、カンディルは他の魚が出したアンモニア臭に反応するため、人間にも襲いかかる事があります。
人間を襲う際の侵入経路は尿道、肛門、口、耳など…人体の穴という穴全てが入り口となってしまいます。
考えるだけでも恐ろしいですね…

カンディルが体内に入ったレントゲン画像:http://mustsee-beforeyoudie.blogspot.com

体内へ侵入したカンディルは内臓を食い荒らすため激痛に苦しむハメになってしまいます。
また恐ろしい事に一度侵入されてしまうと取り除くためには切開して摘出する以外に方法がありません

ですので摘出されるまで激痛に苦しむしかなく、処置が遅れると死人が出ると言われている危険な魚です。

緑色のパクー【パクー】睾丸を狙う魚?ボールカッターの異名を持つ魚の生態と真実

カンディルの事件・死亡事故

カンディルの餌食となるのは魚だけではありません。人間でも水中に入れば捕食の対象となってしまうようです。

インドでは14歳の少年が家の水槽を掃除している途中に尿意を催し、飼っていたカンディルを持ったままトイレに向かいました。

カンディルと少年のイメージ

用を足している際にカンディルは尿道から侵入。
尿管を通り膀胱にまで侵入してしまった為、少年はカンディルが摘出されるまでの24時間激痛に苦しんだのだそう…
考えるだけでも痛々しい事件ですね…

他にカンディルの起こした事件の中で最も被害者を出したとされる事件はアマゾン川のオビドス港に停泊中の客船ソブラル・サントス号で起きました。

サントス号のイメージ

たくさんの客を乗せた船は不運にも運行中に故障してしまい、浸水が始まり沈没してしまいます。
船から岸まで泳ぐ事を余儀なくされた船員と乗客たちは岸に向かって泳ぎ出しますが、そこはカンディルの生息するアマゾン川。
カンディルは泳いでいる人間に容赦なく襲いかかりました。
この事件では少なくとも200人は犠牲になったと言われています。
サントス号での事件はカンディルの起こした事件の中でも最も死亡した人が多い最悪の事件だったようです。

多大な被害の原因

サントス号の沈没事故でなぜ200人もの死者が出てしまったのでしょうか。
その原因は死因にありました。
死者の多くは出血死ではなく、カンディルに内臓を食い荒らされた事によるショック死や、カンディルに噛まれた場所から感染症を発症し死に至ったと言われています。

カンディルの大きさ画像:http://mustsee-beforeyoudie.blogspot.com

カンディルに侵入された場合、切開して取り除くしかありませんので病院に行くしかありません。
取り除くまでに時間がかかってしまったために内臓を食い荒らされショック死、運良く取り除けたとしても感染症にかかってしまったと予測されます。

カンディルは日本にいる?

衝撃的な事件を起こした恐怖の人食い魚カンディルは日本にもいるのでしょうか…
まず結論からいうと今は野生下での目撃情報は出ていません。

ですが、外来種が流入してしまう原因の一つによく挙げられるのが『ペットとして飼っていた動物を放流する』というもの。
カンディルの仲間である『ブルーカンディル』は熱帯魚として人気があり、ペットショップなどで取り扱っているため日本でも入手が可能です。

仮に日本の川などに放流されたとしてもカンディルはアマゾン原産の魚ですから気候、水温の違いに適応できない様ですので心配は要らないようです。