会社で嫌な事があった!
人間関係に病んでいる…
ストレスの多い現代社会を生きるあなたに癒しを!
今回はトゲトゲが魅力的?なハリネズミのかわいい癒され画像まとめ・豆知識小ネタを紹介!
ハリネズミの基本情報なども織り交ぜて見ていきましょう!
content
つぶらな瞳がかわいいハリネズミ
ハリネズミはハリネズミ科ハリネズミ亜科に属する種の総称をさします。
体長は約14cm〜20cm程。
自然生息はヨーロッパやアフリカ、中近東、東アジア、ロシア、インド。日本では外来種として生息しています。
ハリネズミは基本的には夜行性で昼間は眠っている事が多い。
ハリネズミは土の中の昆虫やミミズなどを食べ生活しています。
体色は茶色だけでは無く、針も体毛も白い種類もいる。
体毛や針が茶色いのは穴を掘って食料を取っているから汚れている説?笑
ハリネズミのキュートな食事風景
一心不乱に食べる様子はやはり可愛らしくて癒されますねー!
ハリネズミはペットとしても人気があります♩
おやすみハリネズミ
寝ている顔もなんと可愛らしいのでしょう…
夜は基本動き回っているので寝顔が見れるのは日中です。
時にはウトウトしちゃったり…
心を開いて懐くとこんなことも出来ちゃいます♩
ハリネズミの赤ちゃん
問答無用でかわいい!ハリネズミの赤ちゃんを見ていきましょう!
ハリネズミの赤ちゃんの生まれたばかりの体重は20〜40g程。
順調に成長すると、約2ヶ月程度で自立します。
まだ針もスカスカですが、成長していくにつれ生えてくるようです。
大人になると体重も300〜500g程度になります。
かわいすぎる!丸くなるハリネズミ
ハリネズミは寝ている時やリラックスしている時、針はお尻に向かって寝ている状態になります。
この時は撫でても針は刺さらないので痛くないです。
針が刺らないので持ち上げる事も!
あれれ?ハリネズミはどこにいった?
タワシに擬態するハリネズミ!
ハリネズミの豆知識・小ネタ
ハリネズミの豆知識・小ネタを見ていきましょう
ハリネズミの針は『針』ではない
刺々しいハリネズミは体に纏った針が最大の特徴ですよね。この針実は体毛が硬くなって針のようになっているのです。
まあ体から針が生えて来るわけはありませんしね…笑
針の数はだいたい5000本〜7000本生えています。
リラックスしている時や寝ている時、針は体に沿って寝ている状態ですが、怒ったり興奮したりすると体中の針を逆立てます。
針を必死に立て体を丸め、外敵から身を守ろうとしているんですね。
またハリネズミは刺激の強いものを口にしたりすると針を舐めて唾液をつける習性があり、その行動を『香油塗り』と呼びますが、何故針を舐めるのかは未だにわかっておらず、謎のままのようです。
約5200万年前から変わらない姿で生きている
カナダの5200万年前の地層からハリネズミの化石ぐ発掘されています。
発掘された化石と今の姿はほとんど同じだそう。
ハリネズミがそんなに昔から生きているとは想像も出来ませんね。
ハリネズミは実はネズミではない?
ハリネズミは名前にネズミが付いていますが実は…
ネズミの仲間ではなく『モグラ』の仲間なんだとか。
というのもハリネズミはモグラと同じ様に視力が悪く、その代わりに嗅覚と聴覚がとても発達しています。
他にも穴を掘って潜るなどモグラならではの特徴を持っています。
ハリネズミの名前に『ネズミ』が付いているのは、見た目がネズミの様で、体に針が付いているから来ているそうです。
おわりに
今回は可愛らしいハリネズミの画像を集めて見ましたがいかがでしたでしょうか。
ハリネズミのかわいい姿に癒されたのなら幸いです。
他にもあの動物の画像をまとめて欲しい!など要望ありましたらお問い合わせ下さい♩